デザイン用語集
サイトマップ
サイトマップとはホームページの案内図
『サイトマップ』とは、ウェブサイト(以下、ホームページ)の地図のことです。ホームページ全体の案内図のようなもので、ホームページを構成する屋台骨になります。
サイトマップが整理されていないと、閲覧してくれたユーザーはわかりにくいホームページと感じ、その先を見てくれません。そのため、ホームページを作るときに、一番最初に考えなければならないのが『サイトマップ』です。
またGoogleなどの検索エンジンは、ホームページ内のリンクをたどって検索結果に表示させます。どこからもリンクの貼られていないページは、検索エンジンに見つけてもらいにくくなります。リンクが貼られていないページの無いようにサイトマップを整理することが重要です。
ホームページを作る際には、『サイトマップ』を分かりやすく整理し、ネットユーザーが迷子にならないような地図を作る必要があります。
サイトマップの作り方
サイトマップは下記のようなツリー構造で考えると分かりやすくなります。サイトマップを作る時は、必要なページがどのようなカテゴリでまとめられていればユーザーに分かりやすいかを考えながら作成していきます。
ホームページに掲載したい内容をすべてピックアップしたのちに、これらをカテゴリーに分類していきます。あくまでもユーザーにとって理解しやすいカテゴリーに分類することが大切です。
サイトマップを考える時は、以下のような手順で考えていきましょう。
- ホームページに掲載したい内容をすべてピックアップする。
- 1でピックアップした内容で、重複しているものがあれば一つにまとめる。
- 足りない内容が無いか再確認する。
- ピックアップした内容をカテゴリーに分類する。
- カテゴリーに分けた内容をツリーにしてサイトマップを作る。
サイトマップを作る時の注意点
サイトマップは、ホームページ制作費用の見積書にも影響します。後から、サイトマップに不足や追加が出てしまうと制作料金も変わります。できるだけ精度の高いサイトマップを決定してから制作に臨みましょう。
ノーブランドでは
弊社では、ホームページ制作時に、サイトマップの作成からサポートいたします。サイトマップのまとめ方、作り方がわからない方には、一から丁寧に説明しながらサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。