執筆者:石川浩子 Canva・フォント初心者でも失敗しない!Canvaで使えるおすすめ無料フォント 2024年09月24日 ノウハウ <記事の概要> Canva初心者向け!簡単にプロっぽいデザインが作れる、視認性が高く使いやすいおすすめ無料フォントを紹介します! 目 次 1初心者がつまずくのはフォント選び?! 2【おすすめ①】Noto Sans JP 3【おすすめ②】Zen Maru Gothic 4【おすすめ③】筑紫明朝(N仕様) 5【おすすめ④】ラノベPOP 6まとめ 1初心者がつまずくのはフォント選び?! 「Canvaでデザインを始めたけれど、どのフォントを使えばいいのか分からない…」と悩んでいる初心者の方は多いのではないでしょうか? フォント選びはデザインの印象を大きく左右する重要な要素です。しかし、膨大な種類の中から適切なフォントを選ぶのは難しいですよね。この記事では、初心者でも失敗しないCanvaで使えるおすすめのフォントを画像付きで解説します。無料で使えるフォントですので、どなたでも安心してご利用できます。今から実践で使いましょう! 2【おすすめ①】Noto Sans JP WEBでも印刷物でも読みやすく設計された王道フォント 「Noto Sans JP」は、Googleが提供する日本語対応のサンセリフ体フォントです。シンプルでモダンなデザインが特徴で、視認性が高く、パソコンやスマートフォンなど様々なデバイスでも美しく表示されます。読みやすさを重視したいウェブデザインやプレゼン資料に最適です。また、漢字やカタカナ、ひらがななど幅広い文字に対応しているため、統一感のあるデザインを簡単に実現できます。多用途に使える汎用性が高いフォントとして、多くのクリエイターに愛用されているの「Noto Sans JP」フォントです。 【デザイナー視点でのポイント】 文字の太さ(ウェイト)が6種類あるので、このフォント1つでタイトルや見出し、説明文をきれいに整えることができますよ! パソコンにダウンロードするならこちらから ※利用規約は配布サイトにてご確認ください。 3【おすすめ②】Zen Maru Gothic 今イチバン熱い!Zen書体ファミリー! 「Zen Maru Gothic」は、丸みを帯びたサンセリフ体フォントで、柔らかく親しみやすい印象を与えます。可読性が高く、特にポスターやロゴ、子ども向けのデザインなど、優しい雰囲気を出したい場面で効果的です。曲線的なデザインが特徴で、堅苦しくならずに洗練された印象を保てるため、カジュアルなデザインにもプロフェッショナルな仕上がりになります。日本語の文字も美しく表示されるため、デジタルやプリントの両方でバランスの取れたデザインが作れますよ! 【デザイナー視点でのポイント】 大平善道氏が開発したZen書体ファミリーには、明朝からゴシックに限らず、手書きやポップな書体まで網羅しています。洗練されたZen書体は普遍的な美しさがあり、時代が変わっても愛され続けていくでしょう!Zen Kurenaido(紅道)もおすすめ! パソコンにダウンロードするならこちらから ※利用規約は配布サイトにてご確認ください。 4【おすすめ③】筑紫明朝(N仕様) プロのデザイナー御用達!洗練された筑紫フォント 「筑紫明朝(N仕様)」は、日本のデザイナー・藤田重信氏が手がけた日本語フォントファミリーの一つで、和文書体の中でも特に美しさと使いやすさを追求したものです。この書体は、伝統的な日本の文字デザインと現代的な感性を融合させたスタイルが特徴で、独自の美的感覚を持っています。 特に書籍や高級感を求めるブランドデザインに適しており、文字を組んだときに自然に美しく見えますので、初心者が使うのに最適です。また、N仕様は最新のフォント技術に対応しており、ウェブデザインでも紙面でも読みやすいです。エレガントでありながらモダンさを失わないフォントですので、日本らしいデザインに使ってみましょう! 【デザイナー視点でのポイント】 筑紫書体シリーズはプロユースの書体ブランド。デザイン業界での信頼性と人気を誇っています。通常は有料購入するフォントですが、Canvaでは無料で使えます 5【おすすめ④】ラノベPOP YouTuberがこぞって使う有名なフリーフォント! 「ラノベPOP」は、ライトノベルや漫画、アニメ関連のデザインに特化したポップで親しみやすいフォントです。軽快でエネルギッシュな文字デザインが特徴で、タイトルやキャッチコピーに使うと視覚的なインパクトを与えます。可読性が高く、カジュアルで遊び心のある雰囲気を演出するのに最適です。また、太めの線が目を引きやすく、ポスターや広告、SNSバナーなど、短いテキストのデザインにも向いています。元気で活気ある印象を作りたいときにぴったりのフォントです。 【デザイナー視点でのポイント】 キャッチーでポップさがあるのに、読みやすいフォントです。これが無料フォントなんて信じられない!多くのYouTuberがサムネや字幕など使っているので、若年層に親しみのあるフォントの1つなので、バナー広告で使うと親近感が湧くかも?! 6まとめ この記事では、初心者でも失敗しないCanvaで使えるおすすめフォントをプロのデザイナー目線でどんなデザインでも相性のよいものを厳選してご紹介しました。画像ごと保存して、書体見本としても使ってみてくださいね! 今回ご紹介した「Noto Sans JP」や「Zen Maru Gothic」など、視認性が高く汎用性のあるフォントは初心者にも扱いやすく、あらゆるビジネスシーンでもお使いいただけます。一方で、より個性的なデザインを求める場合は、プレミアムフォントやオリジナルフォントの導入も検討してみましょう。 Canvaは初心者でも簡単にデザインを始められる優れたツールです。テンプレートの文字を今回のフォントに置き換えるだけで、洗練された雰囲気になるかもしれませんよ!ぜひ試してみてください。 執筆者:石川浩子 石川 浩子チーフデザイナー スキル パンフレットの文章作成が苦手な方へ 〜文章作成と文字校正の基本〜
<記事の概要>
Canva初心者向け!簡単にプロっぽいデザインが作れる、視認性が高く使いやすいおすすめ無料フォントを紹介します!目 次
1初心者がつまずくのはフォント選び?!
「Canvaでデザインを始めたけれど、どのフォントを使えばいいのか分からない…」と悩んでいる初心者の方は多いのではないでしょうか?
フォント選びはデザインの印象を大きく左右する重要な要素です。しかし、膨大な種類の中から適切なフォントを選ぶのは難しいですよね。この記事では、初心者でも失敗しないCanvaで使えるおすすめのフォントを画像付きで解説します。無料で使えるフォントですので、どなたでも安心してご利用できます。今から実践で使いましょう!
2【おすすめ①】Noto Sans JP
WEBでも印刷物でも読みやすく設計された王道フォント
「Noto Sans JP」は、Googleが提供する日本語対応のサンセリフ体フォントです。シンプルでモダンなデザインが特徴で、視認性が高く、パソコンやスマートフォンなど様々なデバイスでも美しく表示されます。読みやすさを重視したいウェブデザインやプレゼン資料に最適です。また、漢字やカタカナ、ひらがななど幅広い文字に対応しているため、統一感のあるデザインを簡単に実現できます。多用途に使える汎用性が高いフォントとして、多くのクリエイターに愛用されているの「Noto Sans JP」フォントです。
文字の太さ(ウェイト)が6種類あるので、このフォント1つでタイトルや見出し、説明文をきれいに整えることができますよ!
※利用規約は配布サイトにてご確認ください。
3【おすすめ②】Zen Maru Gothic
今イチバン熱い!Zen書体ファミリー!
「Zen Maru Gothic」は、丸みを帯びたサンセリフ体フォントで、柔らかく親しみやすい印象を与えます。可読性が高く、特にポスターやロゴ、子ども向けのデザインなど、優しい雰囲気を出したい場面で効果的です。曲線的なデザインが特徴で、堅苦しくならずに洗練された印象を保てるため、カジュアルなデザインにもプロフェッショナルな仕上がりになります。日本語の文字も美しく表示されるため、デジタルやプリントの両方でバランスの取れたデザインが作れますよ!
大平善道氏が開発したZen書体ファミリーには、明朝からゴシックに限らず、手書きやポップな書体まで網羅しています。洗練されたZen書体は普遍的な美しさがあり、時代が変わっても愛され続けていくでしょう!Zen Kurenaido(紅道)もおすすめ!
※利用規約は配布サイトにてご確認ください。
4【おすすめ③】筑紫明朝(N仕様)
プロのデザイナー御用達!洗練された筑紫フォント
「筑紫明朝(N仕様)」は、日本のデザイナー・藤田重信氏が手がけた日本語フォントファミリーの一つで、和文書体の中でも特に美しさと使いやすさを追求したものです。この書体は、伝統的な日本の文字デザインと現代的な感性を融合させたスタイルが特徴で、独自の美的感覚を持っています。
特に書籍や高級感を求めるブランドデザインに適しており、文字を組んだときに自然に美しく見えますので、初心者が使うのに最適です。また、N仕様は最新のフォント技術に対応しており、ウェブデザインでも紙面でも読みやすいです。エレガントでありながらモダンさを失わないフォントですので、日本らしいデザインに使ってみましょう!
筑紫書体シリーズはプロユースの書体ブランド。デザイン業界での信頼性と人気を誇っています。通常は有料購入するフォントですが、Canvaでは無料で使えます
5【おすすめ④】ラノベPOP
YouTuberがこぞって使う有名なフリーフォント!
「ラノベPOP」は、ライトノベルや漫画、アニメ関連のデザインに特化したポップで親しみやすいフォントです。軽快でエネルギッシュな文字デザインが特徴で、タイトルやキャッチコピーに使うと視覚的なインパクトを与えます。可読性が高く、カジュアルで遊び心のある雰囲気を演出するのに最適です。また、太めの線が目を引きやすく、ポスターや広告、SNSバナーなど、短いテキストのデザインにも向いています。元気で活気ある印象を作りたいときにぴったりのフォントです。
キャッチーでポップさがあるのに、読みやすいフォントです。これが無料フォントなんて信じられない!多くのYouTuberがサムネや字幕など使っているので、若年層に親しみのあるフォントの1つなので、バナー広告で使うと親近感が湧くかも?!
6まとめ
この記事では、初心者でも失敗しないCanvaで使えるおすすめフォントをプロのデザイナー目線でどんなデザインでも相性のよいものを厳選してご紹介しました。画像ごと保存して、書体見本としても使ってみてくださいね!
今回ご紹介した「Noto Sans JP」や「Zen Maru Gothic」など、視認性が高く汎用性のあるフォントは初心者にも扱いやすく、あらゆるビジネスシーンでもお使いいただけます。一方で、より個性的なデザインを求める場合は、プレミアムフォントやオリジナルフォントの導入も検討してみましょう。
Canvaは初心者でも簡単にデザインを始められる優れたツールです。テンプレートの文字を今回のフォントに置き換えるだけで、洗練された雰囲気になるかもしれませんよ!ぜひ試してみてください。